メロディックマイナースケール

[記事公開日]2017/10/26 [最終更新日]2018/7/14
[編集者]神崎聡

Cメロディックマイナースケールの5線譜表記


メロディックマイナースケール(日本語で”旋律的短音階”)は、ハーモニックマイナースケールの6番目の音を半音高くしたスケールで、ジャズのアドリブ演奏で頻繁に使用されます。ハーモニックマイナースケールでは6番目と7番目の音が1音半はなれているためにメロディーがつけにくく、それを解消するために生み出されたスケールです。一般的に上昇フレーズのみに使用され、下降フレーズの場合はナチュラルマイナースケールを使用するのが定石と言われています。

  • Cメロディックマイナー・スケール
  • D
  • E
  • F
  • G
  • A
  • B

Cメロディックマイナー・スケール

Cメロディックマイナー・スケール

Dメロディックマイナー・スケール

Dメロディックマイナー・スケール

Eメロディックマイナー・スケール

Eメロディックマイナー・スケール

Fメロディックマイナー・スケール

Fメロディックマイナー・スケール

Gメロディックマイナー・スケール

Gメロディックマイナー・スケール

Aメロディックマイナー・スケール

Aメロディックマイナー・スケール

Bメロディックマイナー・スケール

メロディックマイナー・スケール

ギター博士がCメロディックマイナー・スケールを弾いてみた!

clear

ギター博士「薄明かりのBARにいるようなスモーキーな雰囲気ぢゃ」

このギターソロのポイント

Cメロディックマイナー・スケール:ギターソロTab譜

clear

ギター博士「奏法のポイントは5,6小節目の上昇フレーズの運指なんぢゃ。6弦10フレットを起点にして、全て『人差し指→中指→人差し指→小指』というのを1セットとして、1オクターブずつ上昇していくという仕組みなんぢゃな。」

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。